Re: 50万語通過しました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(05:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12358. Re: 50万語通過しました!

お名前: hiro
投稿日: 2003/3/11(20:01)

------------------------------

booktownさん、こんばんは!
50万語通過おめでとうございます。

〉また、古川先生から「Macmillanは語彙レベルは高くても読みやすいので、
〉1つ上のLevelが読める」と薦めていただいたのでチャレンジしたところ、
〉本当に読みやすくて楽しく読むことができました。
〉Level3のGRを数冊読んだ段階で、Level4のMacmillanが十分読めると思います。
〉これから、Oxford Bookworms、Penguin Readers、Cambridge English Readers
〉だけでなく、Macmillan HeinemannもGRも多読リストに加えたいと思います。

Macmillanは読みやすいですよね!
私も書評でお借りしたBegginnerを6冊読んだんですが確かにほかのLevel2より読み易かったと思います。
ところで、参考までにMacmillanは何を読まれたんですか?

〉Full Houseはテレビシリーズもときどき観ていたので、登場人物の姿や話し方
〉などが目に浮かんで読みやすかったです。
〉以前、録りだめていたFull Houseのテレビシリーズのビデオがあるので、
〉それを多聴に使えそうです。

Full Houseシリーズも読みやすいですよね!
私はスランプの時、Michelleばかり読んでいました。
ビデオか〜!いいなぁ!

〉また、古川先生からMarvin Redpostが好きならA to Z MysteriesやMr Majeikaシリーズも
〉気に入るかも・・・と教えていただいたので、今度読んでみたいと思います。

私はその逆でA to Zが楽しめたのでMarvin Redpostを注文しました。
レベル3位になると読みやすい児童書が豊富で楽しいですよね!

〉最近、この交流の広場で話題になっていた「The Velveteen Rabbit」は、
〉以前書評を読んで「Level3になったら絶対読みたい」と思って
〉すでに購入してあるのですが、最近Level4に変更されたので、
〉Level3の本を一通り読んだ後の楽しみにとっておこうと思います。

私もこの本は評判がいいので、あまりよくわからないうちに読みたくないので
寝かせてあります。
みなさんが泣いた〜!って言っている本を理解不足で読んで寂しい思いをしたことがあるんです(^^ゞ

〉それでは、五合目からもHappy Reading!

これからも楽しくHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.