Re: 【あったらいいな】新着書評メール:こんな感じ

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(21:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12341. Re: 【あったらいいな】新着書評メール:こんな感じ

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/3/11(00:40)

------------------------------

〉バナナ@99万語(推定)です。

こんばんは。じゅんじゅんです。
100万語まであと少しですね。ご報告楽しみにしています。

〉ためしに日曜日新着書評をピックアップしてみました。
〉すると、いやー1週間で2−300件あるんですねー。びっくり。

こ、こんなにあるんですか??すごいー。びっくりしました。

〉・でもこんなにあると、全部は読めないな−。
〉・せっかく古川さんに検討してもらうのに、どうしようかなー
〉 いいだしっぺの責任を感じるなー
〉と思ってとりあえず、★★★★★のだけピックアップ。
〉するとこんな感じです。
〉なかなかよさげ。
〉こんなってどうですか?

お疲れさまでした。そしてありがとうございます。
「あ、それっていいなー」なんて言い逃げな自分が恥ずかしいですー。

じっくり拝見しましたー。
このくらいなら、多すぎず読み応えもあり、すごく参考になります。
色々なレベルがあるのが、またまた嬉しかったです。

これは、書評委員の皆さんが初登録した「新着★★★★★(五つ星)書評メール」
という解釈であってますか?

チェックするつもりでは無かったのですが、まだ上手く書評を使いこなせてないので
練習も兼ねて、書評で検索しながら見させてもらいました。
そうしたら「新規登録」ばかりの中、1冊だけ「登録されている本へのレビュー」が
ありちょっと迷ってしまいました。私の勘違いだったらごめんなさいー。

そして「新着★★★★★(五つ星)書評メール」とあわせて、
他の読まれた方のレビューが5件とか10件超えたものも「話題作本(笑)」などと
紹介されたら面白いなー。と、またまた無責任な事を考えてしまいました。

「新着書評メール」実現する日を楽しみしています。
ぜひぜひ、検討をお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.