Re: 50万語通過しました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(00:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 12340. Re: 50万語通過しました!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/3/11(00:26)

------------------------------

booktownさん、50万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉多読開始9週間で50万語を通過しました。
〉4カ月で100万語の目標に向けて、まあまあ順調なペースで進んでいます。
〉40〜50万語に読んだ本は、以下の通りです。

順調ですね。もう折り返し点ですから、帰りはあっというまに100万語になるのでは。

〉100万語までは、Level3までを中心に読もうと思っているので、
〉これからはパンダ読みが多くなりそうです。
〉Level0は親子多読で読んでいるOxford Reading Tree、
〉Level1はお気に入りのFrog and ToadシリーズなどLobelの本、
〉Level2はまだ読んでいないGRやMarvin Redpostシリーズ、
〉Level3はGR、DahlやJacqueline Wilsonの児童書、Full House Michelleシリーズ
〉などを中心に読んでいこうと思います。

Jacquline Wilsonの児童書は面白いです。米語のNacy Drew Notebooksを10冊読んだ後に読んだので、英語にちょっと戸惑う感じもありましたが、読み飛ばしでなんとかなりました。Dahlは、レベル4のFantastic Mr Fox以降、ちょっとお休みしています。難しい感じがして、それからは、読んでいません。もう少し、力がついたらと思っています。でも、レベル3までのDahlは面白かったですよ。

〉最近、この交流の広場で話題になっていた「The Velveteen Rabbit」は、
〉以前書評を読んで「Level3になったら絶対読みたい」と思って
〉すでに購入してあるのですが、最近Level4に変更されたので、
〉Level3の本を一通り読んだ後の楽しみにとっておこうと思います。

これは、私は、本棚で眠ってもらっています(泣)。

〉それでは、五合目からもHappy Reading!

折り返しも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.