ポロンさん、ありがとうございます。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(00:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12238. ポロンさん、ありがとうございます。

お名前: アトム
投稿日: 2003/3/9(15:51)

------------------------------

ポロンさん、こんにちは。

〉200万語通過、おめでとうございます!! (^O^)/

ありがとうございます。

〉わ〜〜〜、ほんとだ!
〉内容が濃い〜〜〜!

有名どころばかりでしたが(笑)

〉〉読み易さ度合い(左から易しい → 右に行くほど難しく感じた)
〉〉The Famous Five≦Animorphs<Holes<Matilda<Harry Potter<Emil and the Detectives
〉〉Emil and the Detectives、読みにくかったです。
〉こういうご報告、ありがたいですよね。
〉私も、Holesの英語自体はMatildaより易しいかな、と思いました。

ポロンさんの順番もとても参考になると思います。
エミールの感じ方が人それぞれというのが面白いです。
エミールの訳者をまだ確認していませんが、私が読んだのもRed Foxでした。

〉〉報告3:ハリー・ポッター
〉うれしいですよね〜〜!
〉わかる!わかる!!わかる!!ばんざーい♪♪

やったー、やったー♪(はしゃぐアトム)

〉アトムさんのハリーポッターのレビュー、見てましたよ〜。
〉わぁ、アトムさん読まれたんだぁ〜と思って、私までうれしくなってました。(^^)
〉映画も見ないで読めたのはほんとにすごい!!

あまりレビューをしない方なのですが、とても楽しかった本、感動でむせ返った本などは、
その気持ちをコトバで残しておきたくなりますね。
面白かった、ということばかりが前面に出て、あまり役立たないレビューになったりするんですけど(汗)

〉〉報告4:スピード
〉スピードがあってはじめて楽しめる本って、ありますよね〜。
〉私も、ほんとは100万語で読みたかったけど、200万語通過したあとで読んで
〉楽しめた本があって、がまんしててよかったぁ〜と心底思いました。

Holesも、マチルダも、150万語通過するまで待っててよかったーと思えた本です。

〉〉報告5:Magic Tree House
〉やっぱりはまるシリーズなんだぁ。
〉4冊でワンセットというのがネックで、買えないんですよぉ。(T_T)

掲示板で話題になる本って気になりますよね。
トオルさんが#21〜24が一番面白かったっておっしゃっていましたから、
えいやっとそれだけ4巻買ってみるとか。

〉〉報告7:これから
〉私、AnimorphsもGoosebumpsも読んだことないんです。
〉気になるから1巻ビンボーになっちゃおうかなぁ?

やっぱり、各シリーズ、#1だけ読めるといいですねー。
どなたかいい案ないかしら。

〉むふふ、Velveteen Rabbtは、ひとり静かに、お子さんが寝静まった夜にどうぞ。

ポロンさんのご紹介で、買いましたよー。
最近も話題になっていたので、読みたくってむずむずしているところです。
今度、どのくらい泣いたか、という報告をします(3時間、目を腫らしたままだった、とか?)

〉絵本も含めて、楽しい読書を!(^^)/

ポロンさんも!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.