Re: 200万語報告とおねだり

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(04:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12176. Re: 200万語報告とおねだり

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/3/8(12:40)

------------------------------

はらぺこあおむしですー。

アトムさん、200万語おめでとうございますーー。
200万語、いいな〜、あこがれ〜。

〉あと、ブッククラブで、2巻から始まるセットというのを
〉置いてほしいなあ、というおねだりなんですけれど(笑)

〉それはひとえに、アマゾンで読みたい本を物色していたとき、
〉「このシリーズがあとでブックショップでセットになって販売されたら、#1だけ
〉ダブっちゃうもんなあ」と思ったからでした。

1巻読んで「よしこれはコンプリートしよう」と思うと、
やはりセット買いした方がお安い。
でもセット買いすると1巻が余っちゃう。(笑)

わたしの場合には
MTHは#1と#27を持っていて、ダレンシャンは#1を持っていて、
MTHとダレンシャンはコンプリートしたい。
Animorphsは読んでみたいけど、最初からセットで買うか、
1巻をやはり買ってからにするか悩み。
Goosebumpは#1を買ってみたけど・・・

みんな悩みは同じなんですねーー。(^^)

〉で、私は何しに出てきたか?
〉そうそう200万語報告でした。

忘れちゃイヤイヤ〜ン。

〉報告5:Magic Tree House
〉このシリーズを初めて読んだのは30万語を過ぎてからなのですが、そのころは、
〉「児童書が読めるんだ」というのが嬉しくて#3まで読んでいました。
〉#4くらいから、「このシリーズは面白いのか?」と思うようになりました。

わたしは#1で「面白いといえば面白いけど、う〜む」といまいちノリ気にかけていたのですが、
たまたま白朋キャンペーンで #21-24を読んで、はまりました。

〉もう読むの止めようかなあ、と思ったのですけれど、既に#12まで買ってあって(笑)。
〉それで読み続けていたんですけれど、#10くらいからまた面白くなってきて、
〉結局#16まで買ってしまった。続きも買うつもりです。

そういう報告を聞くと、やっぱりMTH面白いのかもしれない、とますますコンプリートしたくなってきました。

〉いつになったらVelveteen Rabbtに手を付けるんだー、ということを考え出すときりがないので、これにて報告を終わりたいと思います。

読みたい本がいっぱいあるって、うれしいけど、ちょっとフクザツな気持ちですよねー。

これからもHappy Readingで!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.