Re: 酒井先生ありがとうございます!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(05:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12094. Re: 酒井先生ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/3/6(20:50)

------------------------------

酒井先生、お忙しい中、ありがとうございます!

〉ここがうれしくて!!
〉そうなんです。当たり前のことなのですよ。
〉(でもそれに気づくのに20年もかかってしまった・・・
〉泣くに泣けないです・・・)
〉ご主人は多読の講師になるおつもりは・・・?

おおお、光栄です!ですが、彼は、多読アドバイザー(笑)なくせに、自分で多読
をしていないのです。私が知らぬ間に、身内にSSSをPRし、多読を始めさせた
実績があるというのに!

〉〉>会話のためにはレベル3を厚く、という酒井先生の説を証明
〉〉>して頂きましたね。酒井せんせ〜い、早く掲示板見てくださ〜い!

〉・・・「レベル3までを厚く」の方がいいのかな?
〉まだまだこれから分かってくる分野ですね。

難しいですね。私だけでは、なかなか、データにはならないでしょうから。
ちなみに、Level2までは、冊数でいえば、50%近くです。私が始めたころは、
Step into reading などは、まだまだ書評が少なかったころですから、GR以外
Level2は読んでいませんでした。これから、SIRやICRなどをたくさん読んだ
人が、100万語、200万語を通過するでしょうから、そうすると、またさらに、
わかってくるのではないでしょうか。

〉はい、ちゃんと読みましたよー!
〉とってもうれしい感想です!!

ありがとうございますー(^^

お忙しい中、本当にありがとうございました!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.