サイエンス系同好会、会長は決定か?!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(23:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11964. サイエンス系同好会、会長は決定か?!

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/5(06:13)

------------------------------

〉サイエンス系同好会の皆様、入会希望いたします。

〉何を隠そう、わたくしサイエンスものが大好きです。
〉そんなにたくさんは読んでませんが、宇宙論、進化論が中心かな?
〉数学もちょっと興味がある・・・
〉著者でいうと、Paul Davies, John Gribbin, Stephen Jay Gould,
〉Richard Dawkins, Ian Stewart, Brian Greene という人たちの
〉本を読んでますが、大体は何が書いてあるかわからない!

〉でも、おもしろい!!
〉とくに平行宇宙と超ヒモ理論はおもしろいと思います。
〉Brian Greene の The Elegant Universe はおもしろかった。
〉でもほとんどわからなかったなあ、でも、おもしろい!!

ああ!読みたい
高校のころ、わけもわからず(いまでもわかりませんが)
相対性理論(光の速度は追い越せないとか時間の長さが変わるとか
そういうやつ)とか読んでいたことを思い出しました。

ああいうのって、こころ踊るんですよね。

しかし、酒井先生お詳しい!

追伸:朝起きてこんなんにツリーが育ってるのを見てびっくり!
   これはきっと、(やさしめ)サイエンス系の書籍を
   発掘すれば、ここにいるみなさんの多読の一助になるかも
   しれませんね!

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.