Re: 100万語達成しました(長文をご容赦ください)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(03:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 11930. Re: 100万語達成しました(長文をご容赦ください)

お名前: みや
投稿日: 2003/3/4(23:59)

------------------------------

まりあ様はじめまして、みやです。
祝辞ときらきら星をありがとうございます。

〉〉発音がカタカナになってしまうことがコンプレックスの1つでした。

〉   カタカナになってしまうと、リズムにも乗りきれないでしょう?

おっしゃる通りです。原則音符に対して1つの母音が当てはまっているので
カタカナ英語だとその楽曲の持ち味が出てこないのです。

〉   歌って、言葉の意味が判っていた方が感情をこめて歌えて
〉よいフィーリングが出せるでしょうね、きっと。

特にスタンダードナンバーは歌うのではなく、語ることが大事と言われています。
哀しい曲なのに笑顔で歌ったら違和感がありますもの。

〉〉日常生活に困らない程度の会話は出来ていたのに、
〉〉すっかり忘れてしまっています。

〉   もったいないことをしてしまいましたね。

大事なものは失ってから気づくものかもしれません。
でもそのおかげで本当に大事なものが見えてきたと思います。

〉レベル0の絵本系は、ストーリーよりもrhymeを大切にしたものが
〉たくさんあり、歌とも関連がありそうな気がします。

特に韻を踏んだ造語は参考になりました。
造語のおかしみが映像として浮かんでくるようになりました。
これも100万語の成果のひとつです。

〉   楽しくて仕方がない→たくさん読める→必ず力がつく
〉というは天使のサイクル! コンダラに引きずられなければ
〉ふわふわ空を飛べます(^^*)

100万語を達成したおかげでコンダラが外れてどんどん自由になってくるのかなぁ〜と
期待しています。

〉〉2週目も楽しくマイペースで行ってきま〜す。

〉   いってらっしゃ〜い!

いってきま〜す。
Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.