HANAEさん、ありがとうございました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/17(15:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11859. HANAEさん、ありがとうございました

お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/3/4(07:18)

------------------------------

HANAEさん、はじめまして、
dumboです。

〉(私はいろいろ英語の勉強はしてきたのですが良く先生に「外国生活でも何年かしていればこの壁は超えられるだろうに」といわれた壁を超えることできずに今は急降下の日々をなんとか多読で降下にとどめている程度です(^^;;)

この掲示板を見ているとミスマッチを感じます。私が出会った多くの、受動的に外国生活をしている人は「日本に帰りたい...」という思いが強いです。私も以前はどこかに「仕方なく」という気持ちがありましたが、皆さんは非常にアクティヴに英語に取り組んでいらして、元気をもらっています。そしていつも脱帽しています!

〉さてdumboさんのほうはもうアドバイスは必要なくマイペースでできそうなのでお子様のほうに。

私のマイペースさはお見通しなのですね、おそれいりました(笑)
ぼやきを載せようかどうしようか迷いましたが
こんなに丁寧にお返事いただいて感激しました!

〉たぶん1500語くらいから5000語くらいの差が大きく感じるということですよね。

そうなんですよ。GRの場合、あるところから急に語数が増えて、私の場合は100万語に近づく足音に感じたのですが、子供達には違ったんです。

〉それだったら気づかないうちに5000語になっていたと思わせるしかないですよね。
〉たとえば順序良く2000語、2500語、3000語と数十冊ずつ読ませていく。(たまには低いレベルのものも読ませることをお忘れなく)

そうですね。本人達も面倒くさいけど、多読の重要性は身にしみて感じているので、みんなでだまし、だまされやっていきます。

〉私はたとえばこんなのをお奨めします。(ただあまり好みがわからないのであくまで私の好みですが。。。)シリーズのものは少し易しすぎるかなというものもいれてあります。

〉2000語まで−"Spring story(1600)", "Summer story(1500)", "Autumn story(1200)", "Winter story(1600)", "Zack's alligator(1200)", "Zack's alligator goes to school(930)", "Make way for ducklings(1300)", "Curious Georgeシリーズ(低いレベルから2300くらいまで色々あります)", "Frog and Toadシリーズ(1600-1700)", "Sukh's white horse(1600)",

〉2000-3000語ー"Little Grey Rabbit's party"(2300), "Little Grey Rabbit's birthday(2100)", "Enormous Crocodile(2200)", "Seeing stars(2200)", "Prince William(2500)", "Magic Finger,The(2700)", "This is London(2800)",

〉3000-4000語-"Five brave explorers(3500)", "Five notable inventors(3600)", "Mr.Bean in town(3900)", "Titanic!(3200)","New York(3200)"

〉4000-5000語-"Inspector Logan(4400)", "Horrid Henry gets rich quick(5200)"←これが一巻目ですが、二巻目の"Horrid Henry gets rich quickは5000語です。これが読めるようになったらこのシリーズは5000ちょっとの総語数でたくさんでています。

本当にこんなにたくさん、ありがとうございまぁ〜〜す!!!
プリントアウトして探してみます。

ではHANAEさんも Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.