おお!秋男さん、こんばんわ&まだ見ぬShinさんへ

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(12:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11845. おお!秋男さん、こんばんわ&まだ見ぬShinさんへ

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/3(23:29)

------------------------------

〉バナナさん、fumiさん、こんばんは。秋男です。

〉お尋ねのジャンルに入るかどうかわからないのですが・・・

〉Dale Carnegie著"How to Stop Worrying and Start Living"(邦訳『道は開ける』)
〉というのを読みました。
〉いわゆる自己啓発本の元祖みたいな本と思います。(定かではありません)
〉たいへん読みやすかったです。
〉ただ、日本語版を読んでたから読みやすかっただけなのかもしれません。
〉書評に上げてますので、よかったら見てみてください。

おお!ありがとうございます。
わたしも、自己啓発本(と思われる)の「How to Live on 24 Hours a Day」
を読みました。ところどころ読みやすかったんですが、大半はレベルが違い
すぎて(多分レベル8、9くらい?)よくわかんなかったですね。
カーネギーもちょっと試してみます。

〉経済の本で、
〉"The Economics of Life (from baseball to affirmative action to immigration,
〉 how real-world issues affect our everyday life)"
〉(Gary S. Becker著←1992年度ノーベル経済学賞受賞者)
〉というのを買ってあります。Business Weekに載ったコラムを集めたものらしいです。

〉いろんなところで言いふらしてますが、いま"Essentials of Economics"(N. Gregory Mankiw著)
〉というのを読んでいます。
〉経済の教科書です。文章がとても平易です。説明がくどいほど丁寧。
〉応用例が豊富で、楽しいです。

これはおもしろそうですね。
経済学の分野で読んでみたいのは、「ポートフォリオの理論」を作った
マーコウィッツの話ですね。伝記っぽいやつでいいから読みたいな。

〉科学の本では、Stephen Hawkingの"A Brief History of Time (From the Big Bang to Black Holes)"と、
〉その続編の"The Universe in a Nutshell"を買ってあります。
〉文自体は、ちょろっと見たとこ、そんなに難しくなさそうです。

そういや、昔大学でファインマンという人の教科書を使ってたような
覚えがあります。エッセイなどもうまかったようで、日本語訳の
物理の教科書もとってもわかりやすかったですね。
そうだ、あのひとのエッセイさがしてみようかな?

〉私の持ちネタはこんなとこです。(ひんじゃく〜)
〉日本で話題になった本(「地図の読めない・・」とか)の原書にあたるのも狙い目ですね。

〉それでようやく本題に入るのですが、こういう話題はshinさんがお詳しいのではないかと思うのです。
〉なんとかネタを吐かせたいものです。(失礼。。。)

おお!ぜひぜひshinさん、登場お願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.