ビジネス書/ビジネスマン向け書籍が読みたい!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(00:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11824. ビジネス書/ビジネスマン向け書籍が読みたい!

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/3(13:08)

------------------------------

バナナ@95万語(レベル2,3)です。

僕は本好きではあるんですが、ここ数年めっきり小説を読まなくなって
います。読むのは主に、ビジネス書とか科学物。

ビジネス書なら
・大前研一とかの読み物や
・論理的思考とか交渉とかプロジェクトマネジメントとかのスキル物

などなど

でビジネス書は書評に登録されてないかしらんと見てみましたが
以下の4つくらい。

・FISH!
・FISH! STICKS
・BUSINESS @ SPEED OF THOUGHT
・WOMEN IN BUSINESS
・STORY OF THE INTERNET
・BENETTON
・BARBARIANS AT THE GATE
・MANAGEMENT GURUS
・GUCCI-BUSINESS IN FASHION

ええい、自分で買ってしまえとこの前買ったのが
「How to live on 24 hours a day」
でも、難しくって飛ばし読み度50%くらい。

「やさしいビジネス書はないんかー!」と叫びたいんですが
茨城の筑波山はこだまも起こんないしねー

こんな思いしてる人いませんか?同好の士で情報交換して
助け合いません?

あるいは、「100万じゃまだまだよ。200万まで修行してね」
とかアドバイスあったらくださいね。

 
追伸

ちなみに
科学物なら
・グールドの「ワンダフル・ライフ」−キムタクのじゃないかんね−
 とか鼻歩類とかの驚き生物学系とか
・サイエンス全般のブルーバックスとか
・最近読もうと思って図書館から借りてきたのは、
 「病気はなぜ、あるのか—進化医学による新しい理解」
とかそういう傾向ですね。

科学物の同好の方もいらっしゃいませんかね?

ではでは


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.