Re: はじめまして&100万語読みました!(長いです)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(21:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11265. Re: はじめまして&100万語読みました!(長いです)

お名前: パック
投稿日: 2003/2/19(23:28)

------------------------------

〉みなさま、はじめまして。”ちょこち”と申します。

ちょこちさん、初めまして。パックと申します。
まず、なにより100万語おめでとうございまーーす(^o^)。

〉【1.多読を始めたきっかけ】
〉で、英語を「勉強」しようと本屋さんに行くといろいろな英語学習本が溢れており、数冊買って少しやってみたもの、
〉これじゃあ学生時代の英語の勉強と同じ、今までこれで出来なかったのにこの方法で本当にいいの?&こんなペースでいったいいつになったら
〉英語が出来るようになるの???と思っていた頃、たまたまアマゾンで酒井先生の「快読100万語!ペーパーバックへの道」がとても売れていて、
〉アマゾンでは品切れ中という情報が目に入りました。

 あー、僕も英語学習本に手を出して失敗したこと多いです。
たまに、その本を解いている時間よりも、選んだ時間のほうが長いことも(^_^;
本当に実践したのは『快読100万語!』が初めてです。

〉【4.100万語を読んだ後の英語レベル】
〉始めた当時、左側の本棚から借りていく人を「信じられない・・・あんな難しいのが読めるんだ」という気持ちも込めて見ていた私が、今は明らかに
〉その「左側の本棚から借りていく人」になっています。(ちょっと自慢げ?途中で本棚が移動したので、今は逆に左→右にレベルが高くなって
〉いますが・・・。)
〉これってやっぱりすごいことですよね。

 はい、すごいですよ!!!
ブッククラブの感じも良く分かりました。
僕は利用したことないんですが、左側への羨望は分かりますね。
僕の場合は、本屋でちょこっと優越感(と言っても、まだレベル3ですが(^^;)感じてます。

〉【5.100万語を読んでよかったこと】
〉また、普段ミステリーは殆ど読まないのですが、GRに沢山あるので「murderer」なんて言う学校英語で習わなかった語ともすっかり顔馴染みに
〉なりました。今では”ちょっと刺激が欲しい”と思うとおどろおどろしげな表紙を探したり、すっかりミステリー好きにもなりました。

 犯罪用語に詳しくなりますよね。
友達に「多読で何か変わったの?」って聞かれた時は、とりあえずこの辺りの単語を言ってるんです。
感心されると同時に、「いつ使うの?」って必ずつっこまれます(^_^;

〉【6.これからの抱負】
〉私はどちらかというとGRの方が好きで、知らない単語がいっぱい出てくる児童書が少し苦手なのですが、これからはその児童書も少しずつ読んで、
〉掲示板上で交わされている楽しそうな話題にもついていけるようになりたいと思っています。

 僕もどっちかと言うと、GRの方が安心して読めます。
ただ、児童書を読むと読み飛ばしの感覚が思い出せて、いいですよ。

〉あっと忘れてた、これ言ってみたかったのです。
〉これからも ずっと 
〉Happy Reading!!(^^)v

 はい、ちょこちさんもHappy Reading !!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.