合いの手は地球を救う

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(01:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11150. 合いの手は地球を救う

お名前: 秋男
投稿日: 2003/2/17(23:46)

------------------------------

たださん、こんばんは。秋男@レスがつくとしっぽバタバタ です。

〉いつもペギー双葉山さんとの掛け合い漫談、最近は間者猫さんも加わっての
〉大盛り上がりをいつも楽しく拝見しています。毎回、大爆笑です。

 ありがとうございます。本も読まねばと悩む日々です。

 いろいろ反省なさってたようですが、ぜ〜んぜん気にされることないと思いますよ。
 わたしは、たださんのメッセージは、誠実な感じがして好きです。
 交際したいという意味ではありません。(あたりまえや!)
 これからもお声を聞かせてくださいますよう。
 (反省してしまったことを反省するなんてことのございませんよう)

〉〉「セーラー服と機関銃」もそうでしたっけ?楽しかったなあ。
〉これは、赤川次郎ですよね。赤川次郎も好きでした。

 あ、赤川次郎でしたか。
 はじめの方でお医者さんがクルマをオシャカにされるところが印象に残ってます。
 (っていうか、そこしか憶えてない。。。)
 
 ヤクザと異色の組み合わせといえば、「二代目はクリスチャン」というのもあり
 ましたね。これは映画だけでしたか?北大路欣也が良かったんですわ。
 
〉そうそう。この前ふと星新一の文庫を手にとってみたら高校の時よりタイトルが
〉増えていたので(当たり前だっちゅーの!)また読みたくなりました。

 そういえば一年ほど前、星新一『明治の人物誌』(新潮文庫)を買いました。
 星新一のお父さんに、大なり小なり関係のあった人々のことを書いたものです。
 野口英世のエピソードにはびっくりしました。あちゃー。印象がガラリとかわり
 ました。が、なるほど、そうだったのかと納得もできました。(ようわからんでしょ)
 気が向いたら御一読を。

 ではでは!
 
 
 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.