booktownさん、おめでとうございま〜す!!!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(00:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 11053. booktownさん、おめでとうございま〜す!!!

お名前: はねにゃんこ
投稿日: 2003/2/16(11:58)

------------------------------

〉酒井先生、大阪オフ会参加者のみなさん、こんばんは。

booktownさんのとなりのとなりに座っていたはねにゃんこです。
30万語、300,000語、さんじゅうまんご、おめでとうございますっ)^o^(
なんて、奥ゆかしい発表のしかたでしょう?もったいない・・・と思ったもので
アピールさせて頂きました。

〉20万語以降の特徴としては、何といってもORTを親子で読み始めたことです。
〉現在はLevel2を中心に読んでいますが、親子で多読を始めたことで、パンダ読みするには最高の環境になりました。詳しくは、『親子で多読を楽しむ広場』に書き込み
しています。

『親子で多読をたのしむ広場』読ませていただきました。
いいお父さんですね〜(*^^*)
私も娘に10年近く毎晩読み聞かせをしていたので(だって、楽しいんだもん♪)
booktownさんと、お子さんたちの会話にほのぼの〜。
もっと早く読んでいたら、オフ会の時お話できたのにー!!!
津川さんもORTをお子さんに読み聞かせされてるそうで
「上半分の顔だけ登場するおじさん」ネタでもりあがってたんですよ。
はげ頭で犬といっしょのあのおじさんですよね。
私は日本人向けのスペシャルパックを買ったのですが
あちこちに出てきますよ〜。
中には、頭にバンダナを巻いてるのや、なぜか真ん中に髪の毛が残ってるのや
とってもレアなシーンも出てきます。
お子さんと一緒に探してみてくださいね。

それでは、happy happy reading (^^)/~~~


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.