Re: 絵が入るとPBじゃぁない?!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(21:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10996. Re: 絵が入るとPBじゃぁない?!

お名前: 秋男
投稿日: 2003/2/15(22:09)

------------------------------

〉〉〉あの、秋男さんおすすめの「My Humorous Japan」シリーズなんかも一般PBに入るんじゃないんですか?
〉〉あ、そうなんですか?絵が入ってますよ?
〉えっー!えええっー!
〉絵ったって、小さな(へたっぴぃな)挿絵ですよぉ。
〉絵が入っているとPBじゃぁないのぉ?・・・・なんてぇこった!

し、失礼しました。。。そうですね、あれぐらいへたっぴぃなら、絵のうちに入らないですね。
(御本人は絵が得意と思ってるような記述はありますが。。。)

〉マディソン郡なんか写真入ってますよ、あれって、秋男流に言うと、写真集だったのか・・・(^^;

わたし、よく考えたら、カーネギーの『道は開ける』How to Stop Worrying and Start Livingを
読んでましたわ。これってPBじゃん。ハハ。
マディソン郡もちかぢか読みたいんですよね。Message in a Bottleとどっちが先に
なるかって感じ。

〉〉おー!!フルハウスシリーズ。気にはなってるのですが、まだ読んだことないんです。
〉〉テレビ見てなかった人にも面白いんでしょうか?
〉○△×・・・?????

すみません、言葉足らずで。。。いや、テレビでやってたのを見たことがないので、
そんなわたしが読んでもわかるのかなあ、おもしろいのかなあと思ったんです。
とりあえず一冊読んでみりゃいいのですよね。

〉〉〉というわけで、グダグダ書いたわりに全然参考にならなくて、すみまっせん(^^;
〉〉いえいえ!大空港早く読まないととか、フルハウスを検討してみようとか、秘密の花園
〉〉は猫背と関係あるらしいなどなど、参考になりました。
〉秘密の花園=猫背ではないかもぉ。
〉猫背っていうよりもっと適切な表現があるんでしょうね・・・・と考えたら今夜寝られそうにもないので、ちょっとばかり図書館に足を運んできました。よいこのための少年少女世界文学全集によりますと「猫背」とは訳してませんでしたねぇ・・・訂正しておわびしときまーす。

そんな、わざわざ。。。ありがとうございました。
猫背って、ひょっとしてhunchbackのことですか?だとしたら「よいこのための」本には
何て訳してるんだろう?
「ノートルダムの・・・」っていう話がありますよね。

〉じーっくりと図書館の洋書コーナーを見ていたら、「Tom's Midnight Garden」とか、「風と共に去りぬ」の原書とか「Frog and Toad」のシリーズとかいろんなのがずらずらーっと並んでいてうれしかったです。
〉こりゃー、私のためにある本棚だぁーと勝手に思ってしまいましたです。

おー、いい図書館ですねー!!ええなー!
でも、多読を始める以前はその棚を見ても、自分に関係のあるものとは思わなかったかも
知れませんね〜。
1年もたたないうちにペーパーバックを読めるようになるなんて、やっぱりすごいこと
ですよね。これだけいろんな人の成果があるとなんだか慣れてしまって、ついつい
その凄さを忘れがちになりますが。
ここはあらためて「多読の神様」に感謝ですね!!(思い出したように。。。)

ではでは、抹茶アイスさんもますます楽しい読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.