けったいな私が楽しめるPBを教えて下さい!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(01:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 10825. けったいな私が楽しめるPBを教えて下さい!

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/13(17:48)

------------------------------

こんにちは。Allyです。

昨日のオフで酒井先生といろいろお話している間に「あ、それ掲示板に載せといて」
といろいろ頼まれてしまったため、あちこちの掲示板にやたらと話題を振りまいて
ます。ようやく、これが私がいちばーーーん気になっている質問です。

100万語を超えてからの私ですが、相変わらずレベル3〜4くらいを中心に、
ときどき5や6を読む感じで進めています。でも、そろそろGRや児童書ではなく、
大人向けのPBを読んでみたいのです。いやいや、基礎が大事。それも充分に分かる
のですが、最近レベル3を読んでいると「PBを読むための、体力作り」という意識が
先行して、まるで苦行のような気分です。大人向けのPBを1冊でも読んでしまえば、
後は落着いてまたGRや児童書に戻ってこれると思います。

「それならシェルダンでしょう」と酒井先生にも言われたのですが、読む気が
しません。書評を見ていても思うのですが、一般的にウケがいいものと、どうも
相性が悪いようです。例えば、The Ring、Snow Goose、Famous Five……。
Fly Away Homeなんて、泣くどころか「ふ〜ん」という程度の感想でした。
ファンタジー、ミステリー、エッセイにはあまり興味がありません。田舎よりは
都会が舞台のもので、登場するのは人間がいいです。
好きなのは不幸本やThe Picture of Dorian Gray。ユーモアやナンセンスたっぷり
とか、誰の中にも潜む邪悪な部分や狂気がくっきり出てくる本なんて、かなり
楽しめると思います。それでもなければ、ジュリア・ロバーツやメグ・ライアン
あたりが主人公をやりそうなノリのラブコメでもいいです。
あとは、読み易く、手に入れ易く、総語数が多すぎないものなら最高!

ちなみに、一度Nicholas SparksのThe Notebookに挑戦しました。だいたい
理解できるのに、内容が面白くなくて投げ出しました。

どなたかこんなけったいな(けったいというより、我侭?!)私でも楽しめる大人向け
PBを紹介して下さい!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.