Re: 50万語通過しました!(長文です)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(21:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10767. Re: 50万語通過しました!(長文です)

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/2/12(10:11)

------------------------------

fumiさん、50万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉いくつかの本の感想など・・・
〉*Apollo 13 (PGR2)
〉手に汗握る、という感じで一気に読みました。Apollo 13と地上とのやりとりの部分が多く、読みやすいと思います。翻訳で読んだせいだと思うのですが、あまりにシンプルになっていて物足りなく感じました。いつか原作を・・・

面白かったですね。邦訳とビデオを見ていたので、一気に読めました。GRで初めての人はちょっと省略しすぎで苦しいかもしれませんね。邦訳では、地上で科学者や技術者達が一生懸命にクルーを助けるための解決手段を探しているところに感動しましたが、GRでは一切無いのでちょっと寂しいでした。

〉*A Kiss before Dying (Macmillan Guided Readers INTERMEDIATE)
〉ああ、その手に引っかかっちゃダメよー、と読む方がはらはらするうちに、姉妹が次々と・・・。大学生活も垣間見ることができます。謎解きもお見事。難しい単語が出てくると必ず次の文で言い換えてあるので読みやすかったです。

〉*The Enchanted April (Macmillan Guided Readers INTERMEDIATE)
〉「お城貸します」ある日新聞に掲載されたこんな広告を見てロンドンに住む4人の女性は、イタリアの海辺に立つお城で一ヶ月過ごすことに。夫との冷え切った仲や、未亡人としての孤独など4人それぞれに不幸を感じていたのが、光と花にあふれるお城で過ごすうちにひとり、またひとりと心を開いてゆきます。平易な英語ながら、情景の描写が非常に美しく、心暖まる物語です。おすすめです!

Macmillan Guided Readers INTERMEDIATEですか、面白そうですね、Amazonで買おうかな。今月は、セーブしようと思っているけど、もう2000円は越してしまった...。

〉折り返し点までたどり着いた、ということで記念にThe 20th Century Children's Book Treasuryを購入しました。まさにTreasuryですね!すこしずつ読むのが楽しみです。

これ、買いましたよ。いいですね。ちょっと重いので、リビングに置いてあります。娘(中2)がみてくれるかな。

〉ここから100万語までも楽しんでゆきたいと思います。

〉Happy Reading!

fumiさんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.