Susanさん、ごめん。見落としていました/Re:10226

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(12:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 10345. Susanさん、ごめん。見落としていました/Re:10226

お名前: けん
投稿日: 2003/2/3(21:32)

------------------------------

 Susanさん、お祝いを頂いておきながらお礼が遅くなりました。
しかも危うく見落としたままになるところでした。大変^2失礼いたしました。

>おめでとうございます。

 ありがとうございます。達成して3日目ですが、何故か英語ができるようになってきたように感じ、だんだん嬉しくなってきました。(←ただ気が大きくなっただけ)  でも大変うれしいです。

>Toeic.friendでのけんさんの大活躍を見てきた私にとっては
 とても嬉しいです。これからも、よろしくお願いいたします。

 わぁ〜、どこで見られたんでしょう? なかなか遅々として進まずですが、まぁ仕事やりながらだからそんなに高望みしません(ほんまかいな?)。 でも1月の試験結果は実は密かに期待しているんです。英文を特に無理せず目で追うことができた気がしました。で、ちょっとはスコアーも上がりそうな予感です。

 昨日今日は The CLIENT という PGR4 の本を楽しんで読んでいます。特に難しい言葉もなく非常に読みやすく、純粋に小説として読んでいる気がします。作者がビデオでみた「ペリカン文書」を書いた人というので、他の作品も読んでみたいと思っています。
 今までは、毎日の英語トレーニング量を記録している関係から、多読の時も全て時間を測っていましたが、この後150万語まではとりあえず時間を測ったりせず、読むことを楽しもうと思っています。急がず気楽に楽しむつもりです。

 それと・・・・・、ここで宣言! 別の外国語(Danish)も今月からやることにしました。全く初めての言葉なので、とりあえずこちらの方は一冊の本をしばらく徹底的にやるつもりです(一書懸命)。そのあとやっぱり多読の道を探ります。それとこちらの方は短期決戦で、目標としては「簡単な会話を一年間で!」と思っています。ちなみに英語の方は4年間で「プレゼンと応答ができる」が目標です。
 英語の目標まで予定では残りあと1年4ヶ月。でもSSS多読のおかげで、なんとかなりそうです。ならなくても、いっぱい本が読めるのは嬉しいです。

 すみません、大変お礼が遅くなったうえに長々と失礼しました。これからもどうぞよろしくお願いします。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.