SSS掲示板に出てきている多読関係のHPをピックアップ(すごい長文です)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(20:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10202. SSS掲示板に出てきている多読関係のHPをピックアップ(すごい長文です)

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/2/1(18:02)

------------------------------

バナナです。

SSS掲示板に出てきている多読につかえそうなHを
紹介している発言をピックアップしました。

目でチェックしたんで、モレあり、ダブりありです。
また、多読に関係ないサイトもあるかもしれません。

興味のある方はご参考まで

ちなみに
・対象掲示板:入門者+学習者+卒業者
・検索条件:内容にhttp://が入っているもの
でひっぱりました。

ではでは

-------------------

==========================
<SSS英語多読学習入門者の広場>
==========================
タイトル: 323 . [お知らせ]Re: 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?
お名前: まりあ
投稿日: 2002/7/29(19:53)
返答元: 322. 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか? ▼ [orange] 2002/7/29(19:41)

------------------------------

orangeさん 始めまして。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉多読をしてみようと思っています。

〉 最初なのでお金をかけずにウェブ上でちょうどよい文章を
〉探してみようと思うのですが、お薦めのページなどはあるでしょうか?

  http://www.ipl.org/ はどうでしょう。沢山の本がアップされて
います。絵本もあります。

〉 また各レベルごとに検索するとしたら、
〉どのようなキーワードで検索すると良いかなど
〉教えていただけないでしょうか?

  ここでは Kids, young.. と分類されて載っています。
ただし、日本の学校英語では、日常生活用語を習わないので、
幼児用と分類されているものが、小学生用よりも、日本人には
難しかったりすることもあり、日本人の常識的な英語レベル分け
とは齟齬があることはしばしばあります。

ではHappy Reading!

==========================
タイトル: 324 . 初心者向きではないかもしれませんが・・・。
お名前: マヨコ
投稿日: 2002/7/29(20:54)
返答元: 322. 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか? ▼ [orange] 2002/7/29(19:41)

------------------------------

物語モノではないのですが、こんなサイトはいかがでしょう?

TIME FOR KIDS
http://www.timeforkids.com/TFK/
-「TIME]の子供向けページです。

みんなで使う英語学習材
http://www.eigozai.com/
-アメリカ合衆国によるやさしい英語放送VOA Special English
(使用単語を基本1,500語に制限し、ゆっくりとしたスピードで話される英語)の紹介と、
同放送を利用した英語リスニング学習材をみんなで共有して使えるようにしているページ。

英語学習材のページは、スクリプト付きのリスニング教材がたくさんあって、かなりオススメです。
もちろん、スクリプトだけでも読むこともできます。
が、子供・英語学習者向けと言っても初心者にはちょっと難しいかもしれません。
かく言う私も、もう少し英語力がついてから挑戦しようとしているところです。

あと、以前こちらの掲示板でも話題に上がっていたと思いますが、
不思議の国のアリスの朗読、及び原文が読めるサイトがあります。
 http://wiredforbooks.org/alice/chapter1.htm
 http://www.res.otemon.ac.jp/~inaki/alice_W&G/alice_won.html

------------------------------

==========================
タイトル: 326 . Re: 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?
お名前: 遠子
投稿日: 2002/7/29(23:52)
返答元: 322. 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか? ▼ [orange] 2002/7/29(19:41)

------------------------------

orangeさん、はじめまして。遠子と申します。

〉 最初なのでお金をかけずにウェブ上でちょうどよい文章を
〉探してみようと思うのですが、お薦めのページなどはあるでしょうか?
ちょっと難しいかもしれないのですが(少なくともわたしにとってはまだ難しい)、USの子供たちのための宿題対策サイトです。

http://www.homeworkspot.com/

レベルがELEMENTARY、MIDDLE、HIGH SCHOOLと分かれていてREFERENCEのページもあります。また、科目もHomeroom、Math、Social Studiesなどひととおりそろっています。

では、Happy reading!!
==========================
タイトル: 1627 . Re: 10万語通過時点にての質問いろいろ
お名前: sumisumi (http://www60.tok2.com/home/kotatuneko)
投稿日: 2002/10/24(07:54)
返答元: 1612. 10万語通過時点にての質問いろいろ ▼ [H.O.] 2002/10/23(21:54)

------------------------------

H.O.さん、おはようございます。

〉励ましの言葉をもらったのでそろそろピーターラビットシリーズ、ミッフィーシリーズ、その後、ローラインガルスワイルダーシリーズ、モンゴメリシリーズを読もうかと思っているH.O.より☆

アドバイスのほうは、すでに良いお答えがでているので、
お楽しみ情報を。ファンのようなので、こういう情報はH.O.さんのほうが
実は沢山持っていらっしゃるかもしれませんが…まだ知らない人のためにも
私のお気に入りのHPです。↓

http://wiredforbooks.org/kids.htm

…効果ですが、逆説的ですが、あまり効果を意識せずにリラックスして楽しんだほうが、
効果が上がりやすいと思います。
それでは、

Happy Reading!
==========================
タイトル: 2002 . Re: アルセーヌ・ルパン
お名前: IMO
投稿日: 2002/11/15(19:24)
元記事: 1626. 10万語通過 ▼ [ぎんぞう] 2002/10/24(04:45)
返答元: 1876. アルセーヌ・ルパン ▼ [ひまぞ] 2002/11/7(23:44)

------------------------------

なかなか良い情報がなようなので

Arsene Lupin(邦題が解りません)
http://www.ibiblio.org/gutenberg/etext03/rsnlp11.txt
奇岩城
http://www.ibiblio.org/gutenberg/etext03/hlwnd10.txt
怪盗紳士ルパン
http://www.geocities.com/marieldechagny/lupin/exploits.html

を見つけましたので報告します。
なお著作権は全てかどうか解りませんが切れているようです。
ちなみに私はルパン三世ファンです。関係ないかな?

==========================
SSS英語多読学習者の交流の広
==========================

タイトル: 177 . Re: 教えてください
お名前: 酒井邦秀
投稿日: 2002/1/4(23:48)
返答元: [質問] 170. 教えてください ▼ [Susan] 2002/1/2(14:21)

------------------------------

SSS英語学習研究会の酒井です。
SEGの回線不調で返信がおくれました。

ぼくの大学の卒業生で就職後も毎週指導を受けに来ている人がいますが、
その人にV.o.A.のスペシャル・イングリッシュをすすめました。
短波ラジオで聴いています。

ただ、もしインターネットの常時接続が使えるなら、
同じ放送のインターネット・ラジオを聴くことをおすすめします。
音質が多少ともいいし、好きなときに聞けます。

ホームページは http://www.voa.gov/programs/audio/ です。
もしこれで放送にたどりつけなかったら、またメールをください。

あ、ひとつだけ・・・
聞きながらぜひシャドウイングをしてください。

あ、もうひとつ
新聞の国際面を参照しながら、毎日シャドウイングすると
いいと思います。

では、よいお年を!
==========================
タイトル: 322 . NASAKIDSはどうでしょう
お名前: shin
投稿日: 2002/2/4(14:06)
元記事: 315. 質問です ▼ [高1] 2002/2/4(00:31)
返答元: 317. Re: 質問です ▼ [酒井邦秀] 2002/2/4(00:36)

------------------------------

〉ただしインターネットが使えるなら、
〉やさしい科学読み物はあちこちにあります。
〉BBCとか、CNNとかね。

NASA KIDSとかはどうでしょう?
http://kids.msfc.nasa.gov/

for kids grades 5-8 and youngerとあります。記事はこんな感じです。

"Power to the Space Station
 December 7, 2001
 Without electrical power, living on the International Space Station wouldn't be possible.Even the air the crew breathes is made using lectricity.
 Electricity runs the Station's air and water systems, keeps the lights on, pumps liquids, warms meals, and runs computers.  ..."
 一つ一つの記事は長くないし、記事を読み上げた音声付きで、写真も掲載されています。
 メールサービスもあったと思います。

------------------------------
==========================
タイトル: 479 . 追加
お名前: THE日本人
投稿日: 2002/2/20(11:23)
返答元: 464. 英文が読める聴けるサイト ▼ [THE日本人] 2002/2/19(01:52)

------------------------------

http://literacynet.org/cnnsf/week.html
CNN
http://www.historyplace.com/speeches/previous.htm
アメリカの有名演説集
http://www.pbs.org/newshour/
PBS
==========================
タイトル: 687 . [喜]Re: 自己紹介が遅れました
お名前: まりあ
投稿日: 2002/3/3(00:04)
元記事: [提案] 649. 初めて投稿される方へ ▼ [SSS英語学習法研究会 古川昭夫] 2002/3/1(12:09)
返答元: 684. Re: 自己紹介が遅れました ▼ [Picky] 2002/3/2(22:47)

------------------------------

〉多読歴は去年の年末から始めました。多読をやり始めた理由は、僕はコンピューター
〉プログラミングを習得しようとしていて、そのときに英語のドキュメント類に目を
〉通すことが多いからです。

コンピューター関連の英語は、文法的にもさほど難しくなく、
アメリカの文化的背景に関する知識なども必要ありませんから、
最もマスターしやすい英語分野だと思います。専門用語は難しい
でしょうが、カタカナで覚えるか英語で覚えるか、どのみち
覚えないわけにはいかないのですし。
http://www.tuxedo.org/~esr/faqs/hacker-howto.html#WHY_THIS
の英語が読めるようでしたら、もうドメスティックネット(私が命名
した日本語インターネットページの蔑称)は必要ありませんね。
どんどん海外サイトにアクセスして、コンピューター関連の知識を
増やしてください。
   http://www.jumbo.com/はとっくにご存知でしょうか?
こうしたところでソフトを探し、英語のマニュアルを読んで無事
動作させることが出来ると、「私、英語が判るんだ!」と自己満足
出来ます。また日本の有名ゲームソフトに関しては、海外にも
メールリンクがたくさんあるので、加入して英文を書く練習を
するのもとても良いと思います。
==========================
タイトル: 895 . Level0から3ぐらいで読めそうなWebは?
お名前: Picky
投稿日: 2002/3/11(03:55)

------------------------------

僕は日頃良くSSS以外にもWebSiteをうろつくのですが、
どこかしら巡回先に、簡単な英語で書かれた面白い読みものを入れて
おきたいなと思うようになりました。

とりあえず見付けたのは http://www.yahooligans.com/content/news/
で、子ども向けのNewsサイトです。ここから読めそうな内容を選んでます。
(たまにオンラインの英英辞典を使いますが。)

他に簡単な英語(Level0から3ぐらい?)で書かれた、面白い読みものがある
Siteを知っていませんか? もし、あるのなら教えてもらいたいです。

------------------------------
==========================
タイトル: 898 . Re: Level0から3ぐらいで読めそうなWebは?
お名前: NS
投稿日: 2002/3/11(08:25)

------------------------------

私もしりたいですね。
とりあえず私がチェックしているのは
http://www.timeforkids.com/TFK/
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/education/kidspost/
です。

ニュースばかりでなく他の読み物のサイトもしりたいです。

==========================
〉ニュースばかりでなく他の読み物のサイトもしりたいです。

  http://www.ipl.org/cgi-bin/youth/youth.out.pl?sub=rzn3000
へ行くと picture book では絵本が読めますし
レベル0やレベル1位の short story もあります。

==========================
タイトル: 918 . Re: Level0から3ぐらいで読めそうなWebは?
お名前: Picky
投稿日: 2002/3/11(20:04)

------------------------------

〉  http://www.ipl.org/cgi-bin/youth/youth.out.pl?sub=rzn3000
〉へ行くと picture book では絵本が読めますし
〉レベル0やレベル1位の short story もあります。
このサイトから左側のナビゲーションをたどって、
Computers and the Internet--Search Engines & Guides
へ行くと子ども向けのサーチエンジンがたくさんあります。
http://www.ipl.org/cgi-bin/youth/youth.out.pl?sub=cai1000

ここからいろいろたどれそうです。
==========================
タイトル: 924 . Re: Level0から3ぐらいで読めそうなWebは?
お名前: masa
投稿日: 2002/3/12(00:37)

------------------------------

〉ニュースばかりでなく他の読み物のサイトもしりたいです。

週刊STの連載コラム「Web English」で紹介されているページから
自分の興味に合いそうなものを探すというのはどうでしょうか?
色々変わったページが紹介されています.

次のURLのページにある「Web English」のリンクから
最新のコラムと過去のコラムをたどることができます:

http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/

==========================
タイトル: 1029 . Re: 多読管理に関する提案
お名前: Picky
投稿日: 2002/3/17(14:41)
元記事: [提案] 1019. ここのwebサイトで多読管理が出来ませんか? ▼ [ひでき] 2002/3/17(11:41)
返答元: 1021. Re: ここのwebサイトで多読管理が出来ませんか? ▼ [SSS事務局 古川昭夫] 2002/3/17(12:07)

------------------------------

最近、Wikiという、参加者が自由にページを書き込んだり、編集できる掲示板があります。
はやりつつある掲示板のシステムです。

言葉で説明するだけでは、良く分からないと思うので、以下のサイトで実物を見ると
分かると思います。

http://www.hyuki.com/yukiwiki/yukiwiki.cgi
このcgiスクリプトを導入して、読者ごとにページを作り、読書日記をつけてもらえれば
多読管理ができると思われます。ただ、これは通常の掲示板と違い、書き込みのルールが
あるため、少々敷居が高いかも知れません。が、慣れれば非常に有用です。

関連サイト
http://www.hyuki.com/yukiwiki/ YukiWiki本家と説明です。
http://www.factage.com/sng/pukiwiki/ Pukiwiki php上で動作するWiki

ちなみに僕は上の二つのサイトで、Takachinというハンドルネームで書いています。
==========================
タイトル: 1076 . Re: 理科系と思っていただきありがとうございます
お名前: Picky
投稿日: 2002/3/19(18:19)
元記事: 1064. 17万語到達。 ▼ [くぼけん] 2002/3/19(00:38)
返答元: 1067. Re: 理科系と思っていただきありがとうございます ▼ [shin] 2002/3/19(12:55)

------------------------------

>生物・地学系のやさしい子供向け概説書・教科書(英語)で面白いものをご推薦い
>ただけますでしょうか。

本ではありませんが、National Geographic for Kids を見付けました。
http://magma.nationalgeographic.com/ngforkids/

Ask Jeeves Kidsにも関連する内容があると思われます。
http://www.ajkids.com/
ここはきれいにまとめられて、お勧めです。MessageBordでは小学生ぐらいの
年の子どもたちが、やりとりしていて、それを読むだけでも楽しめます。
学校の宿題のやりとりもあったり、懐かしいですね。
==========================
タイトル: 1727 . [報告]「100万語」と「1000時間」
お名前: Pixy10
投稿日: 2002/5/10(14:32)

------------------------------

大学を卒業してからこの10数年間、英語とはまったく縁なく暮らしていまし
たが、ふとしたことから英語を勉強しようと思い立ち、1年ほど前から学習を
再開しました。これも何かの縁でしょう、暇つぶしに英語学習に関するHPを
覗いていたら、この素晴らしいHPに巡り会いました。遅ればせながら4月から
多読を始め、今のところ楽しく読み進んでいます。

実を言うとSSSを知る2ヶ月前から、私はアルクのヒアリングマラソンをやって
います。1年間で1000時間のヒアリングを目標にした有名な通信講座です。1年
1000時間は、1日約3時間です。日々この時間を捻出するのは容易なことではあ
りません。そこへSSSの「めざせ100万語!」です。「1000時間」と「100万語」、
「100万語」と「1000時間」、う〜ん困りました。最初は「1000時間」を優先
して、時間の合間に「100万語」と考えていたのですが、すぐに立場が入れ替
わり、ここのところ「100万語」が優勢で「1000時間」の方は苦戦しています。

先日これまで読んだ語数を数えてみたら18万語でした。100万語にはまだまだ
及びませんが、実は連休中に本屋を渡り歩き、Level1からLevel5までのレベル
を取り混ぜて約40冊も買い溜めてしまいました。これをすべて読み終えれば、
とりあえず50万語達成です。いつになるか分かりませんが、その節はまた報告
させていただきます。

ところで最近、以下のHPを見つけました。
興味のある方は覗いてみてください。

1「Children’s Storybooks」
YOUNG CHILDREN、OLDER CHILDREN、YOUNG ADULTの分類があって、やさしい
英語で書かれた絵本を読むことができます。

http://www.magickeys.com/books/index.html

2「日本昔話」を英語で読むことができます。

http://mhtml.ulis.ac.jp/~myriam/futsu/mokugb.html

------------------------------
==========================
タイトル: 1849 . Re: 読書習慣とGR多読
お名前: sakigoro
投稿日: 2002/5/15(21:47)
返答元: [意見募集] 1825. 読書習慣とGR多読 ▼ [SSS英語学習法研究会 河手真理子] 2002/5/14(20:30)

------------------------------

読書好きの場合の体験もおもしろいかなと思い、書いてみます。
(私の場合はGRを読んでたわけじゃないけど、似たようなものなので、
その点は堪忍してください。)

私の本好きは小学校にあがるかあがらないかの頃からで、
和式トイレの中で浜田廣介の「ないた赤鬼」を読み始めたら
夢中になってしまい、そのまま最後まで読んだことがあります。

赤鬼が泣いて物語が終わったところで、私もワンワン泣きながら
トイレから出ようとしたところ、足がしびれてたてず、転んでしまったという
カッコ悪い思い出です。

そんな時から中年のおっさんになるまで、活字を読まない日は一日として
ない生活を続けてます。

そんな本好きですが、子供の頃ほど没頭して読めることはだんだん
少なくなってきた。

ところが、高校3年の時に、やさしく書きかえられた英語のサイドリーダーを読
むと、これがおもしろい。
英語だから良くわからないところは当然のごとくあるし、読むスピードは遅いに
もかかわらず、子供の頃に夢中になって読んだのと同じ感覚がよみがえってきたんですよ。

思うに、英語で良くわからないから、逆にわかろうとして、集中力が余計に
たかまり、その分、没頭することができたような気がします。
情景描写にしても、一つ一つの文章を、彫刻でも刻むみたいに、じっくり読まな
ければ意味がとれないのが逆に良かったような。

今では、どんなPBでも、かなり自由に読みこなせるようになってきましたが、
英語で読むほうが、日本語で読むより、読書の楽しさは大きいことが多いです。

話の内容もさることながら、日本語にない英語的表現に触れるのが、いまだに
新鮮でおもしろい。 それと、いまでも、単純に英語が読めるようになってき
た、わかるようになってきたという喜びもあります。

いや、カッコつけすぎですね。 いまだに良くわからないところがたくさんある
というのが正直なところです。 でも、良くわからないのもおもしろいというのが
本当の本好きじゃないのかな。

ネットで「ないた赤鬼」を検索してみたら、原文をそっくりそのまま見つけるこ
とができました。 
http://eca.web.waseda.ac.jp/eca-L1-jbk/hyo/naitaakaoni.html

今読むと、数分で読めてしまうような話。 だけど、足がしびれてたてなくなる
ほど長時間かけないと読めないころの方が、夢中になれたのが不思議です。
子供向けに書かれた真の名作のなせるわざということはあるにしても...
(ホンの数分で読み返したところ、最後のところでは、やっぱり涙ぐんでしまい
ました。おっさんになってますます涙もろくなってきたような気がする。)

ともかく、本嫌いが本好きになる、本好きにはあらたな読書の喜びを与えてく
れるHappy Reading バンザイ!

------------------------------

▼返答
==========================
タイトル: 1881 . Interactive Reading Community への参加のお誘い
お名前: 水野 邦太郎 (http://www.sfc.keio.ac.jp/iwc/IRC/)
投稿日: 2002/5/17(12:21)

------------------------------

今学期,慶応大学と上智大学で多読の授業を実践しております水野邦太郎と申します.この授業では,学生たちは多くの量の英文を読むだけでなく,読了後,Interactive Reading Community
<a href="http://www.sfc.keio.ac.jp/iwc/IRC/"><URL:http://www.sfc.keio.ac.jp/iwc/IRC/></a>
というサイトに,他の参加メンバーに向けて自分のお気に入りの本についての魅力,その本への愛を語った Reaction Reportを投稿しています.投稿された本の紹介文は他のメンバーの次の本選びのきっかけへとつながり,将来にわたって読まれ読書案内として利用されていきます.本を読む主体は「個人」ですが,IRCに投稿された「他人の読み」を通し て,その本が新しく見えてきたり,友達の顔が今までと違って見えてくる,そう した「仲間と読み合う(Interactive Reading Community)」面白さを経験しています.SSSに参加しておられる皆様に,ぜひともIRCに参加していただければと思いまして,このたびこのサイトに投稿させていただきました.IRCへの参加に興味のある方は,私のメールアドレスにご連絡をいただけると大変幸いでございます.なにとぞよろしくお願い申し上げます.CYL01642@nifty.ne.jp

------------------------------
==========================
タイトル: 2188 . アメリカの人生相談
お名前: 柴田武史
投稿日: 2002/5/30(18:12)
返答元: 2181. 短編よりもっと短い話を読み切りたい方へ ▼ [violet] 2002/5/30(00:45)

------------------------------

本ではないのですが・・・
http://www.creators.com/lifestyle_show.cfm?columnsName=ala
でアメリカの人生相談の大御所であるAnn Landersの記事が読めます。
それぞれの相談もそれに対するLandersさんの回答も短いものですし、
英語も平易ですから、読みやすいと思います。

毎日のように記事が変わりますから、時々チェックして読んでみると、
一般のアメリカ人の書く英語がどのようなものかよくわかります。
ただし、人生相談ですから、どうしても内容は恋愛問題や夫婦間の
問題などが多くなりますが。
==========================
タイトル: 4452 . [報告]Re: BBCのサイト<質問です。
お名前: SSS英語学習研究会
投稿日: 2002/9/15(13:09)
元記事: 4440. BBCのサイト<質問です。 ▼ [ひまぞ] 2002/9/15(02:15)
返答元: [汗] 4449. Re: BBCのサイト<質問です。 ▼ [SSS英語学習研究会] 2002/9/15(12:45)

------------------------------

〉〉前に酒井先生が、BBCのサイトにドラマのARCHIVEがあると書かれていましたが
〉〉どーーしても探しだすことができません。

〉ぼくもこれから行って迷ってきます・・・

BBCのサイトは頻繁に作り直されていて、
archive は見つかりませんでした。
ないのか、探し方が悪いのか、それはよくわかりませんが・・・

でも
http://www.bbc.co.uk/radio4/arts/
というページに行くと、たくさんのドラマの前回分が
聞けます。残念ながらストリームです。
瞬間ダウンロードというわけにはいかないようです。

ただ、9月16日からまた変更があるようで、
その変更のぐあいによってはまた報告します。

Happy listening!
==========================
タイトル: 5670 . 向こうの子供の書評
お名前: tribird
投稿日: 2002/10/18(00:07)

------------------------------

こんばんは、tribiadです。

ここへ書いていいものか考えましたが、、、

偶然に向こうの子供の書評のページを見つけました。
他読みたいに飛ばし読みができるサイトがないかなと思って
いたところピッタリのものを見つけたように思うんですけど。
子供達の英語って参考にするのにどうなんでしょうか?

どなたか御意見をお聞かせください。

http://www.spaghettibookclub.org/index.shtml
==========================
タイトル: 5690 . Re: 向こうの子供の書評
お名前: NS(しばらくぶりの投稿です)
投稿日: 2002/10/18(10:56)
元記事: 5670. 向こうの子供の書評 ▼ [tribird] 2002/10/18(00:07)
返答元: [賛成] 5688. Re: 向こうの子供の書評 ▼ [SSS 酒井邦秀] 2002/10/18(10:28)

------------------------------

皆さんお久しぶりです。(忘れ去られているかも・・・)NSです
実際に子供達が書いたものを読むのって、目から鱗&息抜きになります。
私のお薦め、一つ紹介させてください

http://www.gomilpitas.com/homeschooling/index.htm

英語サイトのホームページだけまとめてつくってもらったら嬉しいですね。

多読の様子は、こんどゆっくり報告させてもらいます。
==========================
タイトル: 5708 . Re: 60万語通過です(^^)
お名前: sakigoro
投稿日: 2002/10/19(00:35)
返答元: 5705. 60万語通過です(^^) ▼ [抹茶アイス] 2002/10/18(23:40)

------------------------------

抹茶アイスさん、今晩は。 sakigoroと申します。

80日間世界一周に、思わず反応して書き込みしてます。

〉○ ROUND THE WORLD IN EIGHTY DAYS(PGR2)
〉多読を始めてから読みたいと思っていた本です。子どもの頃、父親がこれを
(←もっと分厚い本でしたが)読み聞かせてくれました。最初に英語で読んでそれか
ら日本語に訳してくれました。

素晴らしいお父さんですね。
私は、最近ハリポタの炎のゴブレットを読んだのですが、
小学校4年の娘がごたぶんにもれず、ハリポタに夢中で、
まだ翻訳が出ていないこの本の内容を聞かせてくれと
せがまれて困ってます。

〉毎晩少しずつ読んでくれたんですが、子ども心にハラハラドキドキして楽しみでした。今回読んだのは簡略版なので少し物足りなかったで
す。また原書で読みたいと思っています。

これの英語版完訳は、Gutenbergにあります。
↓ です。
http://www.gutenberg.org/index/by-title/xx132.html

クラシックばかりで、読みこなすのが難しい作品が多い
Gutenbergの中で、ジュールベルヌの英訳版は比較的読みやすいので
おすすめです。 
いつか是非読んでみてください。
私は、これをPDAにダウンロードして、夢中になって読みました。
昔の開国まもない横浜のことなんかが詳しく書いてあって。興味深いです。
海底2万海里もここにありますよ。

ではでは、Happy Reading
==========================
タイトル: 6915 . Re: PalmでのReading
お名前: sakigoro
投稿日: 2002/11/17(23:09)
元記事: [お知らせ] 6680. eBook用Readerソフトについて ▼ [ヨシオ] 2002/11/13(19:41)
返答元: 6910. Re: CSV出力できますよ(Re: 自己レスです。「英語の読上げクン」の機能もあります。) ▼ [SSS 古川昭夫] 2002/11/17(22:43)

------------------------------

こんばんは、sakigoroです。
PalmでのReadingの話題なんで、のこのこ出てました。

IBM Workpad 30Jのユーザだったころ、Palmでずいぶん
読んでました。 Gutenberg由来のe-textをPalm用に
docファイルに加工して、Reviewつきで紹介しているダウンロードサイトには
ずいぶんお世話になりました。

このレスをポストする前に、このサイトをチェックしてみたら、url
もかわってサイトの中身が一新されてました。
Reviewの内容も充実して、カテゴリ別にFreeのe-textがわかりやすく
リストされてます。
↓です。
http://www.memoware.com/

昔、palmでたくさん読んでた時のモデル、
30Jは、反射モノクロ液晶の、今となっては、みすぼらしいスペックの旧モデルですけど、
それを補ってあまりある長所が、バッテリーのもちが素晴らしいことです。
毎日5−6時間読んでも、一週間はもつので、長期出張の際には、3冊分くらい
放りこんでおいて楽しんだものです。

今は、バックライトTFTカラー液晶のVisor Prismで、性能は良いのですが、
バッテリーのもちが悪いために、Palmでの読書はやめてしまいました。
二時間くらいしかもたないんですよ。

でも、久しぶりにwww.memoware.comをみてみたら、また
palmで読みたくなってきました。

バッテリーのもちの良いPalmはないものでしょうか。
カラー反射液晶モデルだと、8時間くらいはもつんでしょうか?
==========================
タイトル: 7364 . Re: 30万語通過です。
お名前: ヨシオ
投稿日: 2002/11/29(12:34)
返答元: [報告] 7363. 30万語通過です。 ▼ [間者猫] 2002/11/29(10:27)

------------------------------

間者猫さん、30万語通過おめでとうございます。ヨシオです。

〉先日、30万語通過しました。
〉読んだ本は以下の通りです。
〉しばらくレベル3を中心に読んでましたが
〉今回はちょっとレベルを落として何冊か読んでみました。

〉The Wind in The Willows ☆☆☆☆
〉最初は、なんとなく放棄しようかなあ、と思っていたのですが
〉BudgerがToadに説教するあたりからからどんどん面白くなりました。

これ、いいですね!http://cloud.prohosting.com/~wwwally/gradedreaders.htmのeBookで、これのPGR2もあって、OBW3を読んだあと、ダウンロードして、そっちも読んでいます。Water Ratクンがとっても友達にやさしいのに感動しました。なかなか反省しないToadクンも、最後にはわかってくれたのかな?

30万語でOBW3をかなり読まれているのですね、わたしは今(もうすぐ70万語)、OBW3を読み始めたところです。ちょっと疲れて、児童書(Magic Tree HouseやDahlなど)の方に行っています。否定形やwouldnが出てくるとウムウム?となってスピードがガタンと落ちます。そんなことないですか?(わたしだけかな...)

間者猫さんは、枚方なんですね。なつかしいな!昔、住んでいました。いまは中国地方にいますが...。枚方公園のプールには、よく子供をつれて行ったなア。

これからもHappy Reading!

------------------------------
==========================
タイトル: 8161 . Re: 45万語通過です。
お名前: けろけろさとお
投稿日: 2002/12/18(10:25)
返答元: 8144. 45万語通過です。 ▼ [間者猫] 2002/12/17(13:06)

------------------------------

間者猫さんおはやうございます。

45万語通過、おめでとうございます。

〉秋男さんやAllyさんの”けったいな本”に辛抱溜まらず出てきました。
〉本当は50万語で書くつもりだったんですけど。

けったいな本はのちのちにために取っておいて、

〉あとLouis Sacharってどんな人なんだろうと思って検索したら
〉子供達が読んでる本のサイトがありました。
〉本の表紙を見るだけでも楽しいです。
〉http://www.kidsreads.com

このサイト行って見ました。
Series books
のところがいい感じでした。
表紙とレビューに対象年齢がでてるから、
新しい本の発掘に役立ちそうですね。
これで、また新しいシリーズモノに手を出し泥沼にはまる。。。
ああ、快感。。。。

いいところ教えてもろうた。。。
ありがとうございましたぁ!!

ではでは。
==========================
タイトル: 8917 . 50 満語通過しました
お名前: トイ
投稿日: 2003/1/10(20:32)

------------------------------

こんにちわー。
50 万語通過しましたので、報告してみます。

去年の 9 月末からはじめて、こんな本を
読みました。

DO ANDROIDS DREAM OF ELECTRIC SHEEP?
Catwings
The Eagle of the Ninth
Witch Hunt
Vicky Angel
GLADIATOR
Number The Stars
DOLPHIN MUSIC
All I Want
LORNA DOONE
The Surgeon of Crowthorne
HEAT AND DUST
Lion at School and other stories
The Lady in White
A Love for Life
Nothing But The Truth
Matilda
The Witches
Deadly Harvest
The GIVER
Family Secrets

GR と児童文学が中心です。
一番感動したのは The GIVER でした。Number the Stars の
著者の Lois Lowry が書いた SF というかユートピア小説です。
巻末に著者へのインタビューや A READERS GUIDE というのがあり、
それも興味深かったです。

きっと、Le Guin の「所有せざる人々」とかが好きな人は
気に入るんじゃないかと思います。

GR では Cambridge のものが私には一番あってました。
The Lady in White がお奨めです。
http://uk.cambridge.org/elt/readers/interviews/ccampbell1.htm
には、著者へのインタビューがあります。
こちらの書評では、結末がすっきりしないという評価もありましたが、
なぜそのようにしたかという話もあり、面白いです。

------------------------------
==========================
タイトル: 9735 . [お知らせ]The Story of Doctor Dolittle
お名前: けん @ 94万語
投稿日: 2003/1/25(13:16)
元記事: 9683. やっと自分の好みのシリーズをみつけました。 ▼ [KOJI] 2003/1/24(07:38)
返答元: 9729. Re: やっと自分の好みのシリーズをみつけました。 ▼ [はらぺこあおむし] 2003/1/25(06:09)

------------------------------

みなさんこんにちは。

〉〉Doctor Dolittle 面白いですね。

 ご存じかも知れませんが、次のサイトに Lofting, Hugh のドリトル先生があります。平易な文章なので、すぐに読めて楽しめると思います。挿絵がないのが残念ですけど。

http://www.lib.umd.edu/ETC/ReadingRoom/Fiction/Lofting/

Happy Reading!!
==========================
タイトル: 9922 . インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです
お名前: バナナ (http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm)
投稿日: 2003/1/28(15:13)

------------------------------

バナナです。

インターネットをぶらぶらとしていたら
こんなのを見つけました。

■プロジェクト・グーテンベルグ
 http://promo.net/pg/

■一言でいうと
・Project Gutenberg is the Internet's oldest producer of
 FREE electronic books (eBooks or eTexts).

■どんな本があるかというと
・We cannot publish any texts still in copyright.
 This generally means that our texts are taken
 from books published pre-1923.
・You will find the classic books from the start of
 this century and previous centuries, from authors
 like Shakespeare, Poe, Dante, as well as well-loved
 favorites like the Sherlock Holmes stories by Sir
 Arthur Conan Doyle, the Tarzan and Mars books of
 Edgar Rice Burroughs, Alice's adventures in Wonderland
 as told by Lewis Carroll, and thousands of others.

■ということで
・私の大好きな
 Jane Austenや
 Nesbit, E.
 もあるのだ!
・原書だから「レベル」は高いけど
 「原書をためしに見てみたいな」「本を買うのはやめとくかな」
 っていうときは役に立ちそう!

おもわずうれしかったのでご連絡した次第です。

ではでは

#もうご存知で利用されてる方もいらっしゃるでしょうか?
 そうであれば、「あんまりつかえないよ」とか
 「あれは使えるよ」とかお教えいただければうれしいです。

------------------------------
==========================
タイトル: 9924 . Re: インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです
お名前: samats
投稿日: 2003/1/28(16:24)
返答元: 9922. インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです ▼ [バナナ] 2003/1/28(15:13) [new!]

------------------------------

バナナさん、こんにちは。
バナナ本ではお世話になりました。

私は、
http://www.pagebypagebooks.com/title.html
を利用しています。シンプルなつくりなので。
htmlをダウンロードして、PDAのブラウザで読書してます。
ここはページが細かく分割しているので、
メモリの少ないPDAにはぴったりです♪

私もおすすめのサイトがあったらご紹介していただきたいです。

バナナさんのサイトものぞいてみますね!それと過去ログも!

------------------------------
==========================
タイトル: 9928 . [喜]Re: インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです
お名前: miki
投稿日: 2003/1/28(17:06)
返答元: 9922. インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです ▼ [バナナ] 2003/1/28(15:13) [new!]

------------------------------

こんばんは。
あまり利用していないのですが、知っている所を私もひとつ。

http://www.classicreader.com/

のぞいてみてくださ〜い♪
==========================
タイトル: 9943 . Re: インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです
お名前: IMO
投稿日: 2003/1/28(22:43)
元記事: 9922. インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです ▼ [バナナ] 2003/1/28(15:13) [new!]
返答元: [♪] 9930. Re: インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです ▼ [まりあ] 2003/1/28(18:09) [new!]

------------------------------

http://etext.lib.virginia.edu/uvaonline.html
いろんな言語があります。

IMO
==========================
タイトル: 9948 . [♪]まりあさん、同感です。
お名前: samats
投稿日: 2003/1/28(22:56)
元記事: 9922. インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです ▼ [バナナ] 2003/1/28(15:13) [new!]
返答元: [♪] 9930. Re: インターネットで著作権切れの本(のテキスト)が入手できるようです ▼ [まりあ] 2003/1/28(18:09) [new!]

------------------------------

まりあさん、皆さん、こんにちは。samatsです。

〉ダウンロード出来るページなんてありません。形だけ真似して、学校に
〉コンピューターを導入しても、いったい何を学ぶのでしょう?

まったく同感です。英語に携わる人口比で考えると
仕方ないのかもしれませんし、インターネットが英語中心ということも
あるかもしれませんが、本当に英語のサイトはうらやましい限りです。

私がよくネットサーフィンに使っているのは、アメリカのYahooの
子供版サイト、Yahooligans!です。
http://www.yahooligans.com/

ここからカテゴリのSchool Bellにある
サイトをよく転々としています。

〉多読学習用の本は、レベルの低いものほど1単語単価が高く、最初は
〉抵抗があるかも知れませんが、レベル3位からどんどん安上がりになり、
〉最終的には、タダになるのです。

すごい宣伝文句ですね!
この文章は頭に叩き込んでおきます。
実は私、GRはコストが高いので常々買い控えていました。
ちょっとステップアップというか背伸びして児童書とか
やさしめのペーパーバックとか買い込んで語数を稼いでいました。
でも、それだと、結局は読めるようになるのに時間がかかって
結果、回り道だったのかもしれません...

これってこどもの教育にもいえますね。
日本は(ほかの国のことはよくわかりません)
幼稚園から大学へあがっていくほど、教育費があがります。
でも、これって逆だと思うんですよね。
何も知らない子供を教育することのほうが大変だから
幼い子供ほどお金をかけた教育をすれば少しずつ
お金をかけなくても自分で学んでいく子供になると思うんですよね。

※といういいわけをして、大量に絵本や積木を買い込んでしまったわけ
 ですが...(爆)

だから、まりあさんの最初は高くてもいずれはタダになる、
という文章を読んで、そうそう、私がいいたいのはそれ!って
思いました。

今、多読に投資して、いずれ、英語のインターネットの世界で
遊びまわれるようがんばりたいです♪

〉  絵本からあるのが
〉http://www.ipl.org/div/kidspace/browse/rzn0000/
〉です。ここならレベル0の人から楽しめると思います。
〉絵本が動きます。BGM付きもあるし、いくつかの本が
〉読んでもらえますから、スピーカーを on にして行きましょう。
〉リンクは、ほんの著者の紹介ページなども含まれ、まだあまり
〉レベルを上げていない人は、思わぬページに跳んでしまうことも
〉あるかも知れませんが、怖がらずにあちこちクリックして
〉貰いたいものです。Dahlのオフィシャルサイトなど興味深い
〉サイトへのリンクもありますよ。

まだこどもが6歳と2歳なので、絵本情報はうれしいです。
早速覗いてみます。

〉語り出すと長いまりあでした。m(_._)m

これからもぜひ長く語ってください。よろしくお願いします。

samats

==========================
SSS多読学習法卒業者の広場
==========================
タイトル: 54 . 料理好きにはクッキングママはいかがでしょ?
お名前: あずき
投稿日: 2002/9/25(10:01)

------------------------------

皆さんの投稿で、いつの日になるかわからないのですが、大人向けPBデビューの
ために、いろいろなPBを手にとってみるのもいいかなーと思いました。

私は、軽くて、気軽なミステリーが好きなので、邦訳本をチェックしてみたんです。
そうしたら、「クッキングママは名探偵 原題:Catering to Nobody」というの
がありまして。インターネットで調べてみたら、DAINE MOTT DAVIDSONという
作家のGoldyというケータリング業を営むシングルマザーのミステリーで、もう既に
10冊出ているらしい。で、お料理のレシピがどんどん出てくるらしいのです。
面白そう!美味しそう(笑)!と思って、早速アマゾンで注文してみました。
届いたら、英語の様子など、ここに感想を書きますね。もちろん、もし既に読んで
いる方がいたら、感想を教えてください。

ちなみに、参考にしたクッキングママシリーズのファンサイトはこちら。
http://www.sailing-bros.com/goldy/

今は、シェルダンと、まりあさんお勧め、アイリーンシリーズを持っているのですが
それと比べたりして、どれから先に読むか楽しみにしようと思います。
==========================
タイトル: 59 . [電球]4コマまんがは如何?
お名前: コンロイ
投稿日: 2002/9/25(13:18)

------------------------------

新聞雑誌のヘッドラインについで他言語人に難しいとされるマンガ。
上級者の英語の思考とセンスを磨くには、コレだ、とか。
だれが言ったのか覚えてませんが --;) そういう話を聞きます。

たまたまわたしが時折訪れるサイトに4コママンガが載ってます。
日替わりで、過去の分も見ることができます。

果して、言語レベル的に上等なものなのかしょ〜もないものなのか
分らないのですが、ご紹介ということで。

<a href="http://my.opera.com/pondus/"><URL:http://my.opera.com/pondus/></a>
==========================


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.